『さがす・つくる・まもる』
ライフステージ有限会社
ライフステージ有限会社
お月見とは旧暦8月15日の十五夜をさし、「中秋の名月」とも呼ばれています。
お月見とは、月を眺めながらお団子を食べるぐらいにしか思っていませんでしたが、
色々と理由がありました。
お月見にススキを飾るのは、「依り代・魔除け」の意味があります。稲刈り前で稲穂がないため、形の似ているススキをお供えするようになり、切り口が鋭く魔除けの力があるとされ、飾られるようになったそうです。
お月見団子をお供えするのは、お米の収穫が近く収穫を祝うためお供えするようになったようです。15個のお団子をピラミッド方に並べるんだそうです。
今までお月見はしたことがありませんでしたが、明日は子供とお月見団子を作り楽しんでみようと思います。